• Facebook
  • X
  • Youtube
  • Instagram

入ゼミに関するお問い合わせはこちら

084-922-0630

〔受付〕平日(月~土曜)10:00~22:00

お知らせ

ゼロから英語 夏期講習2025
フジゼミからのお知らせ

英語が苦手。英語が嫌い。何が分からないのか分からない
そんなあなたが巻き返すための最初の1ヵ月

伸ばすためのポイントはたった2つ

①正しいレベルからやる

偏差値50未満の生徒は、100%中学英語にヌケモレがある」
これが20年以上生徒を見続けてきた私たちの結論です。だから、まずは「実力チェック」で、中学3年間分の英文法と、英検3級レベルまでの単語の知識を徹底的に洗い出します。穴がどこにあるのか。それを見極め、最適なスタートラインを提案します。

②正しいやり方でやる

「正しい勉強法」は説明するだけでは身につきません。フジゼミでは、ゼミ生が独り立ちできるまで、以下のサイクルで徹底的に伴走します。

指示:講師が「10分でできること」を具体的に指示します。
実行:ゼミ生は指示されたことを取り組みます。
報告:終わったら講師に報告します。
確認:講師がやり方と理解度をその場でチェックします。

このスモールステップを繰り返すことで、非効率なやり方は完全に矯正され、「伸びるための正しい勉強法」が体に染み込んでいきます。

夏期講座の紹介

フジゼミの夏期特訓は、学力を最大効率で引き上げるため、「授業」「語彙力強化」「文法演習」を、フジゼミ独自の管理システムのもとで並行して進めます

①対話式授業(必須)

講師による一方的な説明ではなく、「なぜ、そうなのか?」を受講生たちで考えていく授業によって、理解力はもちろん、思考力表現力が大きく鍛えられます。また、同じレベルの仲間たちの考えや答えに触れることも大きなメリットです。自分とは違う視点を知ることで、学びは一気に深まります。

②語彙力トレーニング(任意)

英文を読むための絶対的な基礎となる語彙力を、科学的で正しい暗記法を用いて徹底的にインプットします。語彙が増えれば、見える世界が一変します。「覚えられない」から卒業することをお約束します。

③文法問題演習(任意)

授業で学んだルールを、問題演習で体に叩き込みます。正しい解法をスピーディーに、かつ無意識に使えるレベルまで引き上げるための反復トレーニングです。

※「語彙力トレーニング」と「文法問題演習」は、希望制の「個別演習」として提供します。10分サイクルの個別指導で、課題の進捗から勉強のやり方まで徹底的に管理・サポートするため、参加を強く推奨します。

少人数対話式授業の内容

無学年制・完全レベル別で行われる夏期講座の核となる授業です。実力チェックテストの結果に基づき、一人ひとりに最適な講座を提案します。

① 英語構文 レベル0 (21:00~21:50)

対象: 完全初学者、またはゼロからやり直したい人

内容: 中学1年で習うbe動詞・一般動詞の文から、命令文、疑問文、現在進行形まで、英語の骨格となる基礎のキソを徹底的に学びます。「分かったつもり」をなくし、自信を持って次のステップに進むための講座です。

② 英語構文 レベル1 (21:00~21:50)

対象: 中学英語に不安がある人(フジゼミ入塾生のほとんどがここからスタートします)

内容: 助動詞、不定詞、接続詞、分詞、関係代名詞、現在完了形など、高校英語や長文読解の鍵となる最重要単元を扱います。ここをマスターすれば、英語の世界が一気に広がります。

③ 英文読解 レベル0 (20:00~21:00)

対象: 中学英語はある程度理解できているが、読解に自信がない人

内容: 品詞の役割や5文型の理解から始まり、句と節の概念、様々な識別問題など、英文を正確に読み解くための「ルール」を学びます。英検3級から2級レベルへ、そして大学受験の長文へと進むための、強固な土台を築く講座です。

募集要項

対象

中学生、高校生、通信制高校生、高卒認定受験生、浪人生、社会人など
※年齢・経歴は一切不問です。

期間と日程

【準備学習】 8月1日(金)、2日(土)
【授業期間】 8月4日(月)~8月22日(金)の期間で全12回
【個別演習】 8月4日(月)~8月29日(金)まで

※8月13日~17日はお盆休みです(自習室としての利用は可能)

定員

対話式授業は各講座とも10名が定員の少人数制です。定員に達した場合はご希望に添えないことがあります。

受講料

30,000円(税込33,000円)+教材代別途
全12回の授業+準備学習+個別演習サポート+自習室の利用

【ミニマムで通いたい人】:15,000円(税込16,500円)+教材代別途
全12回の授業のみ。個別演習サポートはありません。

卒業生たちの声

「中学英語の構文から忘れていることが発覚。でも、ここから変われました」

高専に入れるくらいだから中学英語は大丈夫だと思っていましたが、入塾後のテストで中1で習う構文を完全に忘れていることが発覚。結局ほぼ1からやり直しました。でも、先生が出してくれる課題を一つひとつこなしていくうちに、苦手だった英語の成績がどんどん伸びていきました。ゼロからでも、本気でやれば結果はついてくると実感しました。
(T.H君 早稲田大学 合格)

「英語はほとんどカンで色塗り状態。そんな私でも基礎からやり直せました」

受験勉強をまったくしないまま、現役時のセンター英語は200点中51点。ほとんどカンで、長文はたどり着きもしませんでした。フジゼミに入って、まずは壊滅していた英語の基礎から徹底的にやり直し。先生に言われた通りに勉強を進めるうちに、内容が頭に入ってくるようになり、自信がついてきました。
(K.Mさん 福山市立大学 合格)

「先生たちが本気でぶつかってきてくれる場所」

フジゼミにいる人たちは、一般的な予備校とは少し違うと思います。いろんな経歴をもった人がたくさんいて、刺激をたくさんもらいました。そして何より、先生たちは、生徒にやる気さえあれば本気でぶつかってきてくれます。僕にとっては将来の選択肢を広げてくれる場所でもあり、自己分析する場所でもありました。
(M.Y君 京都産業大学 合格)

塾長からのメッセージ

フジゼミは「ゼロから教え直す」を掲げ,非進学校,高校中退,社会人など,勉強に課題を抱えている人を中心に20年以上指導を行ってきました。

『ゼロから英語 夏期講習2025』は,数多くいるであろう英語嫌いの人たちが一気に巻き返すための特訓講座です。ゼロから専門のカリキュラム,無学年制・レベル別で行われる授業,個別サポートによる演習課題,勉強に集中できる環境など,他塾にはない講座であると自負しています。

学年最下位から国立大,偏差値30台から難関大など,数多くの実績を残した卒業生たちのように,飛躍への一歩を踏み出してください。

フジゼミ塾長 藤岡克義

よくあるご質問

Q1. 授業についていけるか不安です。

A1. ご安心ください。実力チェックテストで一人ひとりに合った最適なレベルからスタートしますし、授業外でも講師が徹底的にサポートするので、置いていかれることは絶対にありません。

Q2. 10分サイクルの個別サポートは、なんだか厳しそうに聞こえます…

A2. 「厳しい」というよりは「手厚い」サポートだとお考え下さい。多くの生徒が伸び悩む原因は、「自分一人で、何を、どう勉強すればいいかわからない」からです。私たちは、その迷う時間をなくすために、この方法をとっています。

Q3. 個別演習(希望制)は参加した方がいいですか?

A3. 授業で課される必修課題だけでも基礎力はつきますが、本気で「巻き返したい」と考えるなら、参加を強く推奨します。短期間での成績アップを実現する生徒の多くが、この個別演習にも参加しています。

Q4. 夏期講習が終わった後、継続して通うことはできますか?

A4. はい、もちろん可能です。夏期講習をきっかけに入塾し、志望校合格を勝ち取る生徒が毎年たくさんいます。9月からの通常授業にスムーズに移行できます。

Q5. 説明会に参加したら、入塾を強制されたりしませんか?

A5. もちろん、一切ありません。説明会は、フジゼミのやり方がご本人に合うかどうかをじっくりご判断いただくための場です。ご納得いただけた場合のみ、ご検討ください。

ご相談やお問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせはこちら

084-922-0630

〔受付〕平日(月~土曜)10:00~22:00